【攻撃再開】Emotet新たな手口をIPAが警告

PSC SECURITY

 

【運用で格差】SOC運用で被害を最小限に抑えるには

SOC運用

 

【Emotet】セキュリティソフトを回避?新たな手口をIPAが警告


2022年11月上旬頃に一時は納まりを見せたマルウェアのEmotet。その新たな手口による攻撃が2023年3月上旬に確認され、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が警告を発信しています。

Emotetはマルウェア感染を狙ったメール添付ファイル型の攻撃で、なりすましの巧妙さが特徴です。今回新たに確認された手法では、メールに添付されたZIPファイルが500MB以上と大きく、セキュリティソフトの検知を回避する狙いと思われます。

IPA「Emotetの攻撃再開について」

出典:IPA「Emotetの攻撃再開について」

 

【ゼロトラスト時代】セキュリティ製品に必要な運用とは


昨今、多くの企業がセキュリティ製品を複数導入し、ネットワークやエンドポイントの監視をしています。しかしながら、セキュリティ製品だけではサイバー攻撃を100%防ぐ事はできません。日々巧妙化する攻撃に対して「インシデント発生時に被害を最小限に抑える事が大事」という「ゼロトラストセキュリティ」の考えで運用を行うことが必要になります。 

 

【脱ベンダー依存】SOCであらゆるセキュリティ製品を運用


ゼロトラストの考え方は理解していても、実際の運用には様々な課題が伴います。

<①高い専門性>様々なセキュリティ製品を運用するには、各製品の専門的な知識が必要

<②ベンダー依存>セキュリティ製品ベンダーが対応できるのは自社製品に限る

これらの課題に対して弊社では、製品を問わないセキュリティ運用サービス(SOC)を提供しています。あらゆる製品の監視~インシデント対応、更にはインシデントに対する恒久的な対策を実現致します。

 

メーカー/ベンダーを問わない製品の設計・導入・運用

 

【SOCサービスを動画でチェック】

SOCサービス

 

SOCサービスについてより詳しく

PSC SOCとは

 

SOC運用実績  
securityservice.png

 

■お電話でのお問合せ

0120-061-044

■メールでのお問合せ

insidesales@psc-inc.co.jp

■その他セキュリティサービス

https://www.psc-securities.com/

関連トピックス

【M365事例】サトーホールディングスの成功秘話

【M365事例】サトーホールディングスの成功秘話

2024.02.01

【インシデント発覚まで平均◯◯日!?】片手間セキュリティ運用の是非

【インシデント発覚まで平均◯◯日!?】片手間セキュリティ運用の是非

2023.10.18

【WAF選定基準】IPA発表「2022セキュリティ10大脅威」

【WAF選定基準】IPA発表「2022セキュリティ10大脅威」

2022.08.04