Copilot × HR

Coo Kai

 

人事部門で使えるCopilotの機能をご紹介!

img_blog_mv_029.jpg 

様々な組織でMicrosoftのAI「Microsoft 365 Copilot」の導入が進んでいます。しかし、Copilotをどのように自分の業務に生かせばよいか分からない方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では職種別にCopilotの活用方法をご紹介いたします。

 

 

新入社員研修のアイデア出し

Copilot in Whiteboardを使用すると、アイデア出しを簡単に行うことができます。 新入社員研修などのアイデア出しに便利な機能です。

<手順>

1.以下からWhiteboardにアクセスします。
https://whiteboard.office.com/

2.[新しいホワイトボード]を選択します。

3.右下のCopilotボタンを押し、[候補表示]をクリックします。

img_blog_029_001.png

   

4.Copilotに指示をします。

img_blog_029_002.png

   

5.アイデアが6つ生成されます。内容に問題なければ、[挿入]をクリックします。もっと生成したい場合は、[さらに生成する]を選択することで多くのアイデアを生成することも可能です。

img_blog_029_003.png

   

挿入クリック後▼

img_blog_029_004.png

  

  

面接日程の調整

Copilot in Outlookを使用すると、複数人とのスケジュール調整が簡単に行えます。 面接官が複数人いる場合のスケジュール調整にとても使える機能です。
※新しいOutlookまたはWebOutlookで利用可能です。

<手順>

1.右上のCopilotボタンから[チャット]を選択します。

img_blog_029_005.png

   

2.スケジュール調整したいユーザーを指定します。チャットに「/(半角スラッシュ)」を入力し、指定したいユーザーを選択します。
複数名選択する際、うまくいかない場合は1名選択した後にスペースを入力してみてください。

img_blog_029_006.png

   

3.ユーザーを指定できたら、ユーザー名の後ろに指示文章を入力し、送信します。

img_blog_029_007.png

   

4.内容に問題なければ、そのまま[送信]、編集したい場合は[編集]から編集した後、送信します。

img_blog_029_008.png

   

編集画面▼

img_blog_029_009.png

   

 

お客様へのメールの添削

Copilot in Outlookのコーチング機能を使用すると、作成したメールの内容をCopilotに添削してもらうことができます。 お客様へのメール送信の前に使用することで、手軽にメール文章のチェックが可能です。

<手順>

1.新規または返信メールを作成します。

2.画面上部にあるCopilotボタンから、[コーチング]をクリックします。

img_blog_028_001.png

   

3.[トーン][閲覧者の感情][明瞭さ]の観点からCopilotが添削してくれます。気に入った表現があれば、下書きへ反映してください。

Web版のOutlookまたは新しいOutlookを使用している場合は、[すべての提案を適用する]から一括で下書きへ反映することも可能です。

img_blog_028_002.png

   

コーチング前のメール▼

img_blog_028_003.png

   

コーチング結果をすべて反映したメール▼

img_blog_028_004.png

  

   

福利厚生や人事制度エージェント

SharePointエージェントを使用すると、フォルダから簡単にエージェントを作ることができます。 福利厚生や人事制度に関する資料を一つのフォルダにまとめておけば、簡単に福利厚生・人事制度エージェントを作成できます。

<手順>

1.対象のファイルが格納されているSharePointフォルダを開きます。

2.ファイルまたはフォルダを選択し[...]の[エージェントの作成]をクリックします。

img_blog_029_010.png

      

作成されたエージェント▼

img_blog_029_011.png

   

質問と回答結果▼

img_blog_029_012.png

エージェントについては別の記事(【SharePoint】フォルダからエージェントを作成してみよう!)で詳しく解説していますので、是非併せてご覧ください!

   

 

まとめ

本記事では、人事部門で使えるCopilotの活用方法をご紹介いたしました。 ピーエスシーではCopilotの活用支援を行っておりますので、ご希望の場合はぜひお問合せください!

 

 

Microsoft製品 利活用のご相談

btn_soudankai.jpg

 

bnr_security_specialization.jpgtotalsolutionpartner.jpgAzurespecialaizeiton.jpgbnr_modern_work_specialization.jpgMicrosoft Cloud Partner Program  FastTrack Ready Partner bnr_ms_partner_2024.png

 

 

■お電話でのお問合せ

0120-061-044

■メールでのお問合せ

insidesales@psc-inc.co.jp

Coo Kai

https://www.coo-kai.jp/

関連トピックス

Copilot × Sales

Copilot × Sales

2025.10.09

【Copilot×〇〇】Microsoft 365サービスを「最大利活用」

【Copilot×〇〇】Microsoft 365サービスを「最大利...

2025.07.31

Teams × Polls

Teams × Polls

2025.07.24