【Google新サイトの移行】新旧の比較と移行のポイント

【Google新サイトへの移行間近】新旧の機能比較、移行のポイントを徹底チェック!

 

site_main.png

Google Workspaceで利用できる「Googleサイト」には、新旧2種類の形式があります。長らく両方の形式を利用できる状態が続いておりましたが、間もなく従来の形式(旧Googleサイト)のサービス提供が終了致します。「旧Googleサイト」のコンテンツは、必要に応じて「新しいGoogleサイト」に移行する必要があります。
 
旧Googleサイト終了までの予定
2021年5月:旧Googleサイトの新規作成が行えなくなる
2021年10月:旧Googleサイトの編集が行えなくなる
2021年12月:旧Googleサイトにアクセスできなくなる
 
移行のポイントについて確認してみましょう。

 

新旧で機能に違いのあるGoogleサイト


「旧Googleサイト」と「新しいGoogleサイト」では、機能に違いがあります。従来利用できた機能の一部は「新しいGoogleサイト」では利用できなくなり、コンテンツを維持するためには代替となる仕組の検討および構築が必要になります。

 

site_kinou.png

など、機能に様々な違いがあります。

 

利用には注意が必要な「移行ツール」


「旧Googleサイト」から「新しいGoogleサイト」にコンテンツを移行するための無償ツールがGoogle社から提供されており、すぐに利用することができます。しかし、以下のポイントに注意し使用する必要があります。移行ツールのみで移行を実施することは難しく、ツールの特性や追加で必要な作業について理解、準備が求められます。

 

移行の懸念点.png

 

Googleサイト移行パッケージをご用意


前述の通り、新旧のGoogleサイトには機能の差があり、移行には検証や追加の構築作業が必要になります。そこで「新しいGoogleサイト」では機能が提供されない「お知らせの投稿」や「ファイルキャビネット」の代替機能はもちろんのこと、「新しいGoogleサイト」向けのデザインやその他の追加機能をまとめたパッケージをご用意いたしました。

 

btn2.png

Google Workspaceのナレッジ豊富なエンジニアが
移行のご支援を致します!

 

 

■お電話でのお問合せ

0120-061-044

■メールでのお問合せ

insidesales@psc-inc.co.jp

■Coo Kai

https://www.coo-kai.jp/

関連トピックス

Office 365/Google Workspace グループウェア比較

Office 365/Google Workspace グループウェア比...

2021.02.17